スポンサーリンク

2015年12月12日土曜日

【WiMAX】4年連続 総合満足度No.1獲得(オリコン満足度)

「WiMAX」がオリコンで「4年連続 総合満足度No.1」獲得

「WiMAX」は、2015年12月1日、オリコン株式会社より発表された「2015年オリコン日本顧客満足度ランキング(モバイルデータ通信部門)」において、総合満足度No.1を獲得。「2015年オリコン日本顧客満足度アワード(OCS AWARD2015)」授賞式で表彰されました。これにより、UQは、4年連続での「総合満足度NO.1」の受賞となりました。

(参考)
UQコミュニケーションズ:4年連続!総合満足度No.1獲得!オリコン日本顧客満足度アワード授賞式について


「WiMAX」は、価格.comの満足度ランキングでも1位

ちょっと前の情報になりますが、価格.comのプロバイダ満足度ランキング2013(モバイル部門)は次のとおり。

1位 WiMAX(ビッグローブ):3・33点
2位 WiMAX(UQ WiMAX):3・15点
3位 WiMAX(ニフティ):3・11点

*点数は5点満点中。

「WiMAX」は、通信量に関係なく「速度制限がないサービスがあること」や、「回線速度の速さ」が魅力のようです。

(参考)
プロバイダ満足度ランキング2013


「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

使い放題といっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

*料金は税抜。以下同様。

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


関連記事

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは
【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】

2015年12月6日日曜日

【まとめ】 WiMAX 2+ルーター対応「端末補償サービス」

WiMAX 2+ルーター対応「端末補償サービス」

UQコミュニケーションズは、2015年12月1日から、WiMAX 2+対応Wi-Fiルーター対応の「端末補償サービス」の提供をスタート。「端末補償サービス」は、月額 380円(税抜)を支払うことで、WiMAX機器の故障、盗難、紛失などのトラブルの際に、電話1本で、同一機種・同一色の交換用機器を届けてもらえるサービスです。


申込み条件

申込みは、以下のWiMAX機器を購入 (新規ご契約時・機種変更時) と同時の場合に限ります

WX02、WX01、W01、URoad-Home2+、URoad-Stick


利用の流れ

以下のトラブルが発生した場合、サービスを利用できます。

〇 対象となるトラブルの種類

 自然故障(注8)、部分破損、全損、水濡れ、火災による焼失、盗難、紛失


負担金

初回の利用時と2回目の利用時では以下のとおり負担金が異なります。また、購入から1年以内の自然故障の場合には無償でサービスが利用できます。

〇 自然故障

  ・1年目(メーカー保証期間内)

    無償で交換品提供

  ・2年目以降

    初回  3,300円
    2回目  5,300円

  ※1年に2回まで

〇 部分破壊

  初回  3,300円
  2回目  5,300円

  ※1年に2回まで

〇 水濡れ、全損、火災による消失、盗難/紛失

  初回  3,300円
  2回目  5,300円

  ※1年に2回まで


違約金

旧機器は交換用機器を受け取り後、14日以内に到着するように返送が必要です。返送がなかった場合、以下の違約金が発生します。

〇 旧機器を未返却時の違約金

  20,000円/回

(参考)
UQコミュニケーションズ:WiMAX 2+ルーター対応「端末補償サービス」の提供開始について


「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

使い放題といっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

*料金は税抜。以下同様。

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【最新まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT WX02 【特色,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】

2015年11月28日土曜日

【最新まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT WX02 【特色,口コミ・評判】



*2016年7月18日更新版。

「Speed Wi-Fi NEXT WX02」はバッテリーの持ちがいい

「Speed Wi-Fi NEXT WX02」は、2015年3月に登場した下り220Mbps(4×4 MIMO)対応の「WX01」の後継モデルバッテリーの持ちがいいのが特色の一つです。「WX02」は、省電力モードとして、「WX01」でサポートされていた「エコモード」に加えて「バランスモード」が装備されています。

「バランスモード」では、バッテリー残量が一定以下で、一定時間通信がなければ、速度制限してバッテリー消費を抑えて、より長い時間利用できるようになっています。

価格は対応プランと「UQ Flatツープラス おトク割」適用時で 2,800円(税抜、以下同)。クレードルセットは 4,800円

(参考)
ケータイWatch:UQ、下り220Mbpsのモバイルルーター「WX02」


WiFiルーター「WX02」は「ノーリミットモード」が使える

下り最大 220 Mbpsが利用できるルーターの中で、「Speed Wi-Fi NEXT WX02」はノーリミットモード(「WiMAX」回線)が利用可能。一方、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)については、ノーリミットモードが使えません。

ノーリミットモードは、下り最大 13・3 Mbps。ですが、文字通り速度制限が一切ありません


口コミ・評判は?

価格.comを見てみますと、次のような口コミが寄せられています。

「WX01やWX02などが採用しているmimoはビルなどからの反射波をひろうことも想定している技術なので、wimax2+の受信感度としてはW01より都会向きの仕組みであってるとおもいますよ。
  ただwimax2+のエリア情報でw01とWX01/02の220Mbps未対応エリアが確認できるのでみてみると、どうもmimoのほうが220Mbps対応エリアのほうが広そうな感じがします。」

「ハイパフォーマンスでの通信帯域は我が家の1Fの室内では50~60Mbpsほど。2Fで80~100Mbps。
エコだとその半分ほど。(埼玉県さいたま市在住)
通信制限にかかっても3~6Mbpsは出るので困らないレベルです。
受信感度は微妙なとこです。寝かしたり立てたりでアンテナの本数は変わってきます。
バッテリーの持ちはイマイチというとこです。ハイパフォーマンスでは、かなりの速で消費するのでいつもエコで使ってます。」

「とにかく、受信感度が今までと比べ物にならないくらい良いので大満足。
電池、10日ほど使用し、ならしましたが、HWD14と比べ持ちがだいぶ悪いです。
サイズとのバーターなのでしょうがないのですが、もう少し厚みがあっても、
使用可能時間を伸ばして欲しいですね。

(再評価です)
最近東京メトロの地下の駅で使い物になりません。
この機種によるものかわかりませんが、
どちらにしてもここ数週間使い物になりませんので、
評価を下げます。」

総合評価は5点満点中 3・64点(採点者24人)。人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT WX02」(マットブラック)1位となっています。
(2016年7月18日現在)

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック] のクチコミ掲示板
    ※ 発売時期は 2015年11月


スペック

・タイプ モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間
 WiMAX 2+(220M)利用時:約7.3時間
 WiMAX 2+(110M)利用時:約10時間
 バランスモード:約8.1時間
・対応通信方式
 WiMAX2+
 WiMAX(ハイパワー)
・無線LAN規格
 IEEE802.11a/b/g/n/ac
・接続台数 10 台
・幅x高さx奥行き
 110 x 66 x 9.3 mm
・重量 95 g

※ 価格.comより。

「ノーリミットモードのある・なし」は、対応通信方式に「WiMAX」回線が入っているかどうかで判断できます。

参考までに、「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、当ブログの次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

使い放題といっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

*料金は税抜。以下同様。

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


お知らせ

facebookのページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】

2015年11月11日水曜日

【まとめ】下り最大220Mbpsのエリア化がほぼ完了【WiMAX】

下り最大220Mbpsのエリア化がほぼ完了

UQコミュニケーションズの「下り最大220Mbps」(WiMAX2+)の全国エリア化が、一部地域を除いて おおむね完了しました。拡張したエリアでは、CA技術対応のWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)などを利用することで、下り最大220Mbpsの超高速通信が利用可能です。

(参考)
UQコミュニケーションズ:WiMAX 2+周波数帯の拡張の進捗について
  (2015年11月9日)


「W01」と「WX01」ってどうなの?

価格.comの人気ランキングでは、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」(ファーウェイ)は2位。ちなみに1位は「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」(NEC)

「W01」と「WX01」の比較については、当ブログの次の記事でまとめています。

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】


「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」のエリアは?

「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」のエリアについては、以下のページにてチェック可能です。

(公式ページ)
UQ WiMAX:下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて(WiMAX下り最大13.3Mbpsエリア)


「WiMAX」と「WiMAX2+」のエリアは?

最新の「WiMAX」および「WiMAX2+」のエリアは、以下の公式ページで確認できます。

(公式ページ)
UQ WiMAX:サービスエリア


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能

ただし、データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


関連記事

【疑問解消】「下り最大220Mbps」のエリアは?(WiMAX2+)
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年11月6日金曜日

【まとめ】 「Nexus 9」 【特色,口コミ・評判】


※ 上記の動画は「Nexus 9」のCM。

価格.comの口コミ・評判は?

価格.comでチェックしてみますと、「Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB」は人気ランキング 49位。総合評価は5点満点で 4・28点。レビュー件数は11件。最安値は 40,220円となっています。

価格.comには次のような声が寄せられています。

「8.9インチサイズで解像度2048×1536ドット、アスペクト比4:3という仕様のIPS液晶パネルを採用したNexus9は、正にiPadをターゲットにしたGoogleの戦略商品の位置づけと考えます。同等のスペックを持つ「iPad Air 2」よりも、1万円以上安く買えるのなら、決して悪い選択ではないと思います。」

「ちょっと高いけど使いやすい。
  ただストレージが16GBと32GBだけなので画像たんまり入れる事が出来ない。
  その辺をオンラインストレージを使うなどすれば最高のタブレットになります。」

「Nexus7からのいい意味での進化(ハードやOSなどトータルで)を感じました。十分機能的で、浮気はしないで使えそうな予感を持っております。その意味では大満足です。」

(参考)
価格.com:Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB レビュー・評価


成人男性がギリギリ片手持ちできる大きさ



グーグルのタブレット「Nexus 9」(HTC製)は、成人男性がギリギリ片手持ちできる大きさです。


「Nexus 9」の特色は?

HTCの公式ページでは、次のような特色が強調されています。

〇 大きすぎず小さすぎないディスプレイ(8.9インチ)

〇 迫力のある音楽とオーディオを響かせるフロントスピーカー

〇 取り外し可能なキーボード付ケース(別売)を「Nexus 9」の裏面にマグネットで取り付け、Bluetoothを介してワイヤレスでペアリング可能


基本スペック

「Nexus 9 Wi-Fiモデル 16GB」基本スペックは次のとおりです。

・タイプ タブレット
・OS種類 Android 5.0 L
・CPU
 Tegra K1 デュアル Denver
 2.3GHz
・コア数 デュアルコア
・メモリ 2GB
・記憶容量 16GB
・本体インターフェイス microUSB
・バッテリー性能
 6700mAh
 スタンバイ:30日間
 Wi-Fi 通信:9.5時間
 ビデオ再生:9.5時間
・画面サイズ 8.9 インチ
・背面カメラ ○
・背面カメラ画素数 800 万画素
・前面カメラ ○
・前面カメラ画像数 160 万画素
・幅x高さx奥行
 153.68 x 7.95 x 228.25 mm
・重量 425 g
・カラー
 ルナーホワイト
 インディゴブラック
 サンド


HTCとは

HTC Corporation(エイチ・ティー・シー・コーポレーション、宏達国際電子股份有限公司)は、台湾を拠点とするスマートフォン・携帯端末メーカーです。

(参考)
ウィキペディア:HTC


WiMAXのセット販売

「Nexus 9」は、WiMAXでセット販売されています。「Nexus9」と「WiMAX 2+ルーター」のセットになります。


WiMAXの「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

使い放題といっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


WiMAXの速度制限時は「ノーリミットモード」で

ですが、先述のとおり、「URoad-Home2+」の場合、速度制限時は「ノーリミットモード」で引き続き「使い放題」を楽しむことができます。


月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

*料金は税抜。以下同様。

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX 評判 速度 価格 エリア 【ワイマックス】

2015年10月26日月曜日

「UQ mobile」に、データチャージ等のオプション機能が追加

「UQ mobile」に、データチャージ等のオプション機能が追加

「UQ mobile」の格安SIMに、「データチャージ」、「データ容量くりこし」、「ターボ機能」の3つのオプション機能が追加されました。

オプション・サービスの概要は次のとおりです。

〇 データチャージ

  データ容量が足りなくなった場合に追加でチャージ(購入)が可能。
  100MB(200円)500MB(500円)から選択でき、有効期間は90日間。

〇 データ容量くりこし

  使いきれなかったデータ容量を最大3GBまで翌月に繰り越せます。

〇 ターボ機能

  データ容量の消費を抑えたい場合に、専用サイト上のON/OFF操作で高速/低速を任意に切り替えできます。

(参考)
UQコミュニケーションズ:「UQ mobile」に、データチャージ等の便利なオプション機能を追加


UQコミュニケーションズが「UQ mobile」を吸収合併

「UQ WiMAX」のUQコミュニケーションズは、2015年10月1日、「UQ mobile」(KDDIバリューイネイブラー株式会社)を吸収合併し、スマホ事業を開始しました。


「UQ Mobile」とは

「UQ Mobile」は、KDDIから回線を借りてサービスを提供するMVNO。いわゆる格安SIMですね。


「UQ Mobile」の料金プラン

「データ高速プラン(データ専用)」は、高速通信容量が月間3GBで月額 980円

「データ高速+音声通話プラン」は、高速通信が月間3GBで月額 1,680円通話料30秒あたり20円

「データ無制限プラン」は送受信ともに 500 kbpsで月額 1,980円

「データ無制限+音声通話プラン」月額 2,680円。通話料は上に同じです。

※ 料金は税抜。以下も同様です。
※ 3GBのプランは、3Gを超えると送受信最大 200 kbps速度制限されます。

「UQ Mobile」について、くわしくは当ブログの次の記事をご覧ください。

【まとめ】 UQコミュニケーションズが「UQ mobile」を吸収合併


関連記事

【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】

2015年10月19日月曜日

【まとめ】 UQコミュニケーションズが「UQ mobile」を吸収合併


※ 上記の動画は、「UQ mobile」のスピードテストのようす。実測速度は下り 119・37 Mbps、上り 9・13 Mbpsとなっています。

UQコミュニケーションズが「UQ mobile」を吸収合併

「UQ WiMAX」のUQコミュニケーションズは、2015年10月1日、「UQ mobile」(KDDIバリューイネイブラー株式会社)を吸収合併し、スマホ事業を開始しました。


「UQ Mobile」とは

「UQ Mobile」は、KDDIから回線を借りてサービスを提供するMVNO。いわゆる格安SIMですね。


対応機種は?

auの回線を利用するということで、対応機種は auのスマホ中心

(参考)
UQ mobile:動作確認端末一覧


MNPもOK

「UQ Mobile」は、MNPにも対応。MNPは電話番号そのままでの携帯会社の乗り換えですね。


「au 4G LTE」に対応

「UQ Mobile」は、データ通信ではauの4G LTEのネットワークに対応。音声通話についてはauの3Gネットワークを利用します。


「UQ Mobile」の料金プラン

「データ高速プラン(データ専用)」は、高速通信容量が月間3GBで月額 980円

「データ高速+音声通話プラン」は、高速通信が月間3GBで月額 1,680円通話料30秒あたり20円

「データ無制限プラン」は送受信ともに 500 kbpsで月額 1,980円

「データ無制限+音声通話プラン」月額 2,680円。通話料は上に同じです。

※ 料金は税抜。以下も同様です。
※ 3GBのプランは、3Gを超えると送受信最大 200 kbps速度制限されます。


解約違約金は?

「UQ mobile」は、データ通信コースについては解約違約金はなし

「音声通話プラン」付きのコースについては、最低利用期間 12か月で、期間内に解約した場合は、契約解除料 9,500円がかかります。


音声通話の通話料は?

国内通話料は、20円/30秒となっています。

料金について、くわしくは以下の公式ページをご覧ください。

(公式ページ)
UQ Mobile:料金プラン・サービス


関連記事

「UQ mobile」に、データチャージ等のオプション機能が追加
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】

2015年10月12日月曜日

【疑問解消】「下り最大220Mbps」のエリアは?(WiMAX2+)

「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」のエリアは?

「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」のエリアについては、以下のページにてチェック可能です。

(公式ページ)
UQ WiMAX:下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて(WiMAX下り最大13.3Mbpsエリア)


最大220Mbpsの全国エリア化は「2015年10月末」に完了予定

UQコミュニケーションズは、キャリアアグリゲーションによる下り最大220Mbpsの全国エリア化を2015年9月末完了予定で進めていましたが、一部エリアの工事遅延により、完了は10月末予定となりました。

(参考)
UQコミュニケーションズ:WiMAX 2+周波数帯の拡張完了予定時期の変更について


「WiMAX」と「WiMAX2+」のエリアは?

最新の「WiMAX」および「WiMAX2+」のエリアは、以下の公式ページで確認できます。

(公式ページ)
UQ WiMAX:サービスエリア


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能

ただし、データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年7月30日木曜日

【疑問解消】 「WiMAX」と「WiMAX2+」のエリアは?

「WiMAX」と「WiMAX2+」のエリアは?

最新の「WiMAX」および「WiMAX2+」のエリアは、以下の公式ページで確認できます。

(公式ページ)
UQ WiMAX:サービスエリア


「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」と「『WiMAX』の下り最大13.3Mbps」のエリアは?

「『WiMAX2+』の下り最大220Mbps」と「『WiMAX』の下り最大13.3Mbps」のエリアについては、以下のページにてチェック可能です。

(公式ページ)
UQ WiMAX:下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて(WiMAX下り最大13.3Mbpsエリア)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年6月3日水曜日

【放射能】 東京都 多摩市の「カーテン」からセシウム

多摩市の「カーテン」からセシウム

2015年5月 八王子市民放射能測定室の検査結果によれば、
東京都多摩市の「カーテン」(震災前から利用していたもの)から
1キロあたり 34・7 ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
内訳はセシウム137が 23・0 Bq/kg、セシウム134が 11・7 Bq/kg

※ 以下のファイルの測定番号「15052801」が当該検査結果です。

(参考)
八王子市民放射能測定室:測定結果公開シート_2015
  (グーグルのファイル)

※ 使用測定器は ATOMTEX AT1320A
  ・ATOMTEX社(ベラルーシ共和国)
  ・detector : NaI(Tl)
  ・検出限界値 : 3.0Bq/L

(参考)
信州放射能ラボBLOG:ATOMTEX AT1320 < NaI Φ63 mm >


以下は当ブログであつかった過去の検査結果についてです。

京都市の「市販のマグロ」からセシウム

2015年5月25日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
京都市の「市販のマグロ」から
1キロあたり 0・58 ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
採取日(購入日)は 2015年5月13日産地静岡県マグロの種類キハダマグロとされています。

この検査結果については、当ブログの次の記事をご覧ください。

【放射能】 京都市の「市販のマグロ」から 0・58 Bq/kgのセシウム


山形県の「コシアブラ」が基準値超え

2015年5月11日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
山形県最上町の「コシアブラ」から
1キロあたり 130ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、当ブログの次の記事で取り上げています。

【放射能】山形県の「コシアブラ」から 130 Bq/kgのセシウム


宮城県の「タケノコ」が基準値超え

2015年5月7日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
宮城県丸森町の「タケノコ」から
1キロあたり 110ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、次の記事でまとめています。

【放射能】 宮城県の「タケノコ」から 110 Bq/kgのセシウム


facebook と twitter のお知らせ

facebooktwitter もやっています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
facebook(食品の放射能検査ニュース)

(twitter)
twitter(食品の放射能検査ニュース)


関連記事

【2014年10-12月】岩手~東京~新潟の水道水からセシウム【放射能】

2015年5月31日日曜日

【放射能】 京都市の「市販のマグロ」から 0・58 Bq/kgのセシウム

京都市の「市販のマグロ」からセシウム

2015年5月25日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
京都市の「市販のマグロ」から
1キロあたり 0・58 ベクレルの放射性セシウム(セシウム137)が検出されました。
採取日(購入日)は 2015年5月13日産地静岡県マグロの種類キハダマグロとされています。

(参考)
厚生労働省:食品中の放射性物質の検査結果について(第931報)
  ※ 自治体の検査結果のPDFファイルの通し番号「1170番」が当該検査結果です。


以下は当ブログであつかった過去の検査結果についてです。


山形県の「コシアブラ」が基準値超え

2015年5月11日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
山形県最上町の「コシアブラ」から
1キロあたり 130ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、当ブログの次の記事で取り上げています。

【放射能】山形県の「コシアブラ」から 130 Bq/kgのセシウム


宮城県の「タケノコ」が基準値超え

2015年5月7日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
宮城県丸森町の「タケノコ」から
1キロあたり 110ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、次の記事でまとめています。

【放射能】 宮城県の「タケノコ」から 110 Bq/kgのセシウム


facebook と twitter のお知らせ

facebooktwitter もやっています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
facebook(食品の放射能検査ニュース)

(twitter)
twitter(食品の放射能検査ニュース)


関連記事

【2014年10-12月】岩手~東京~新潟の水道水からセシウム【放射能】

2015年5月13日水曜日

【放射能】山形県の「コシアブラ」から 130 Bq/kgのセシウム

山形県の「コシアブラ」が基準値超え

2015年5月11日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
山形県最上町の「コシアブラ」から
1キロあたり 130ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
採取日は 2015年4月30日とされています。

(参考)
厚生労働省:食品中の放射性物質の検査結果について(第929報)
  ※ 上記のリンク先の「自治体の検査結果」PDFファイル「1292 番」が、当該検査結果です。

なお、今回の検査結果での基準値超えは次のとおりです。

No.1292,1293 :山形県産野生コシアブラ(Cs:130,120 Bq/kg)

※ 番号は、上記のリンク先の「自治体の検査結果」PDFファイルの通し番号です。

No.35 :福島県産野生ゼンマイ(Cs:200 Bq/kg)

※ 番号は、上記のリンク先の「緊急時モニタリング又は福島県の検査結果」PDFファイルの通し番号です。


以下は当ブログであつかった過去の検査結果についてです。

宮城県の「タケノコ」が基準値超え

2015年5月7日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
宮城県丸森町の「タケノコ」から
1キロあたり 110ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、当ブログの次の記事でまとめています。

【放射能】 宮城県の「タケノコ」から 110 Bq/kgのセシウム


facebook と twitter のお知らせ

facebooktwitter もやっています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
facebook(食品の放射能検査ニュース)

(twitter)
twitter(食品の放射能検査ニュース)


関連記事

【2014年10-12月】岩手~東京~新潟の水道水からセシウム【放射能】

2015年5月8日金曜日

【放射能】 宮城県の「タケノコ」から 110 Bq/kgのセシウム

宮城県の「タケノコ」が基準値超え

2015年5月7日 厚生労働省公表の検査結果によれば、
宮城県丸森町の「タケノコ」から
1キロあたり 110ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
内訳は、セシウム134が 28.3 Bq/kg、セシウム137が 81.9 Bq/kg
採取日は 2015年4月27日とされています。

(参考)
厚生労働省:食品中の放射性物質の検査結果について(第928報)
  ※ 上記のリンク先の「自治体の検査結果」PDFファイル「4071 番」が、当該検査結果です。

また、今回の検査結果での基準値超えは次のとおりです。

No.785 :群馬県産ニホンジカ肉(Cs:200 Bq/kg)
No.787,790,796 :群馬県産ツキノワグマ肉(Cs:140,150,470 Bq/kg)
No.3994,4072 :宮城県産野生コシアブラ(Cs:120, 440 Bq/kg)
No.4071 :宮城県産タケノコ(Cs:110 Bq/kg)

※ 番号は、上記のリンク先の「自治体の検査結果」PDFファイルの通し番号です。

No.47 :福島県産野生クサソテツ(Cs:120 Bq/kg)
No.420 :福島県産野生オオバギボウシ(Cs:120 Bq/kg)

※ 番号は、上記のリンク先の「緊急時モニタリング又は福島県の検査結果」PDFファイルの通し番号です。


以下は当ブログであつかった過去の検査結果についてです。


岩手~東京~新潟の水道水からセシウム

2015年1月30日 原子力規制委員会公表のデータによれば、
2014年10月から12月は、北は岩手県や宮城県、関東は東京都、埼玉県、神奈川県、そして新潟県などの水道水から微量の放射性セシウムが検出されました。

この検査結果については、当ブログの次の記事で取り上げています。

【2014年10-12月】岩手~東京~新潟の水道水からセシウム【放射能】


facebook と twitter のお知らせ

facebooktwitter もやっています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
facebook(食品の放射能検査ニュース)

(twitter)
twitter(食品の放射能検査ニュース)


関連記事

【放射能】山形県の「コシアブラ」から 130 Bq/kgのセシウム

2015年4月25日土曜日

【WiMAXならどっち?】「NAD11」 vs 「HWD15」【比較,口コミ・評判】(Wi-Fi WALKER WiMAX 2+)


※ 上記は「NAD11」と「HWD15」の特徴を解説している動画。

WiMAXならどっち?

「UQ WiMAX」は、下り最大 220 Mbpsに対応するWiFiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)と「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)を発売。ですが、「W01」は、一切速度制限のない「ノーリミットモード」が使えません。また、「WX01」については、ノーリミットモードがついているものの、切り替えがしにくいとの声もあります

そこで、今回の記事では、「ノーリミットモードが使いやすい」と言われるWiFiルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」(NEC)「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15」(ファーウェイ)について、特色や口コミ・評判を比較しました。


「NAD11」と「HWD15」の比較

上記の動画のポイントは次のとおりです。

〇 「NAD11」について

・自分自身は「NAD11」を選択した。
・「NAD11」は2014年6月20日発売の機種。
・最大速度は下り 110 Mbps。
・auの回線は使えない(自分はauの回線を使わない)。
・かなり薄い(8・2mm)。
・重さは81gで持ち運びに便利。
・バッテリー容量は2,100 mAh
・「IEEE802.11ac」という優れた通信規格を採用している。
・屋内ではスピードが速いと感じる。

〇 「HWD15」について

・2014年7月31日発売の機種。
・auの回線が使える。
・厚さは14・9mm。
・重さは 140 g
・バッテリー容量は3,000 mAh


郊外の人には「HWD15」が便利?

「UQ WiMAX」に電話で聞いたところでは、auの回線の方がワイマックスの回線よりもエリアが広いようです。なので、郊外で使う機会が多い人などについては、auの回線が使える「HWD15」の方が便利ということがあり得ます。ただし、auの回線も使う場合、LTEオプション料として月額 1,055円(税込)が余分にかかります。


速度を比較

〇 「NAD11」



上記の動画のケースですと、無線で何度かテストをして、下りで 3 Mbps程度、10 Mbps程度、12 Mbps程度といった速度になっています。

〇 「HWD15」



上記の動画のケースですと、東京・新宿で、無線で2回ほどテストをして、下りで1回目が 25・10 Mbps程度、2回目が 24・64 Mbps程度となっています。


口コミを比較

〇 「NAD11」

価格.comの総合評価は5点満点で 3・41点(レビュー件数は104件)。ランキング(ワイマックス内)は3位

以下、価格.comのレビューからの抜粋です。

「トライワイマックスで使用。
  たしかに、薄くて軽いと思う。荷物の大きさが最優先な人はこれでもいいのでは?
  私は結局タッチパネルの方にしました。」

(参考)
価格.com:Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] レビュー・評価

〇 「HWD15」

価格.comの総合評価は5点満点で 3・51点(レビュー件数は54件)。ランキング(ワイマックス内)は4位

「W01は昼の初設定時、無印WiMAX並みに速度が落ちる事も度々で、HWD15に比べ通信が安定してない印象。対してHWD15は安定しており、ずっとW01よりスピードが出ていた(別回線契約でもう1台HWD15を使っているが、同様にこちらの方が安定してスピードが出た)。
  その為キャリアアグリゲーション適応まで、W01は使わずHWD15を使う事にした。
  HWD15、バランスの良い名機である。」
(2015年2月27日のレビュー)

(参考)
価格.com:Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト] レビュー・評価


スペックを比較

〇「NAD11」

・タイプ : モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間
 WiMAX2+ : 約7時間
 WiMAX : 約10.5時間
・対応通信方式
 WiMAX2+
 WiMAX
・無線LAN規格 : IEEE802.11a/b/g/n/ac
・接続台数 : 10 台
・幅x高さx奥行き : 109x65x8.2 mm
・重量 : 81 g

〇 「HWD15」

・タイプ : モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間
  WiMAX2+ : 約10.8時間
  WiMAX : 約9.6時間
  LTE:約10時間
・対応通信方式
  WiMAX2+
  WiMAX
  au 4G LTE
・無線LAN規格 : IEEE802.11b/g/n
・接続台数 : 10 台
・幅x高さx奥行き : 64x104x14.9 mm
・重量 : 140 g

※ 以上 価格.comより。


ファーウェイってどんな会社?

華為技術有限公司(ファーウェイ・テクノロジーズ、Huawei)は、中国広東省に本社を置く通信機器メーカー。ウィキペディアによれば、2010年の売上高は1,852億元(約2兆2,965億円)で、売上高の75%は海外から。2010年の営業利益は293億元(約3,630億円)だったそうです。

(参考)
ウィキペディア:華為技術


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


ワイマックスのルーターは、ニフティやGMOインターネットでも販売

ワイマックスのルーターは、ニフティ(@nifty)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われています。「WiMAX2+」はUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティやGMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

「WiMAX」や「WiMAX2+」のサービスは、扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)

ワイモバイルとの比較については、次の記事で解説しています。

【速いのはどっち?】 ワイモバイル vs WiMAX2+ 【実測速度】

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは
【最新まとめ】 URoad-Home2+ 【特色,口コミ・評判】

2015年4月17日金曜日

【WiMAXならどっち?】「NAD11」 vs 「WX01」【比較,口コミ・評判】(Wi-Fi WALKER WiMAX 2+,Speed Wi-Fi NEXT)

意外と人気の「NAD11」

*2015年10月27日更新版。

「WX01」は手動でノーリミットモード(WiMAX回線)に切り替えができない
そんな口コミがちらほら見受けられます。

そのため、ネットのヘビーユーザーの場合、同じくノーリミットモードが使える「NAD11」「HWD15」も一緒に検討してみてもよいかもしれません。ただし、「NAD11」や「HWD15」は、下り最大 220 Mbpsの高速通信には対応していません。


「WX01」の口コミは?

価格.comを見てみますと、「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 」は、の総合評価は5点満点中 2・16点。レビュー件数は81件。WiMAXルーター内の人気ランキングは 1位となっています。
(2015年10月27日時点)

価格.comには、次のような口コミが見受けられます。

「私は別にNAD11白ROMを購入し、速度制限がかかったらノーリミットモードで運用してみようと思ってます。
  うまい具合にいくかわかりませんが・・・」

「受信感度が若干期待はずれでしたが、他の製品が良好なのか?といえば、もっと悪いと思います。
  あくまで欲張り的な期待に対してのはずれなので、全体的に比べれば上々の仕上がりです。
今後、ディスプレイ表示やWiMAXとの切替えがファームウェアのアップデートで改善されれば、もっと良いものになりそうです。」

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] レビュー・評価


「NAD11」の口コミは?



上記の動画のポイント(「NAD11」について)は次のとおりです。

・2014年6月20日発売の機種。
・最大速度は下り 110 Mbps。
・auの回線は使えない。
・かなり薄い(8・2mm)。
・重さは81gで持ち運びに便利。

価格.comを見てみますと、「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] 」の総合評価は5点満点中 3・27点。レビュー件数は121件。WiMAXルーター内の人気ランキングは4位となっています。
(2015年10月27日時点)

価格.comには、次のような口コミが見受けられます。

「総合的に見て悪くない機種でした。
  まだまだWiMAX2のエリアでない所もありますし都内でも安定しない所もありますが他社と比べて非常に使いやすく感じました。
  こちらの機種は既に旧機種ですがWiMAX検討している方はこちらの機種のレンタルをおすすめしておきます。」

(参考)
価格.com:Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] レビュー・評価


ワイマックスのルーターは、ニフティやGMOインターネットでも販売

ワイマックスのルーターは、ニフティ(@nifty)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われています。「WiMAX2+」はUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティやGMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

「WiMAX」や「WiMAX2+」のサービスは、扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)

「Pocket WiFi 305ZT」(ワイモバイル)については、次の記事で解説しています。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「WX01」 vs 「305ZT」

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【WiMAXならどっち?】「NAD11」 vs 「HWD15」【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年4月10日金曜日

【速いのはどっち?】 ワイモバイル vs WiMAX2+ 【実測速度】

速いのはどっち?ワイモバイル vs WiMAX2+

下りでは「WiMAX2+」が速い
そんな実測速度の結果がありましたので、メモに残しておきたいと思います。

アンケートサイト「Qzoo」を運営するゲインの調査で、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市22カ所で、NTTドコモ、UQ WiMAX、ワイモバイルのモバイルルーターの通信速度を計測。結果は、全国の下り平均速度で最速になったのはWiMAXで、下り 74.6Mbps を記録。WiMAXは調査した22カ所中、20カ所で下り速度が最速だったそうです。


スピードテストの結果

各サービスの平均速度は以下のとおりです。

〇下り

・「UQ WiMAX」:74・6 Mbps
・「Y!mobile」:40・1 Mbps
・「docomo」:28・4 Mbps

〇上り

・「docomo」:13・8 Mbps
・「Y!mobile」:11・1 Mbps
・「UQ WiMAX」:6・8 Mbps

(参考)
マイナビニュース:春のお出かけスポットのモバイルルーター通信速度調査、下り最速はWiMAXに! - その理由を考察してみた
  (2015年3月27日)


「Speed Wi-Fi NEXT WX01」はかなり速い?

「WiMAX2+」が速かった要因としては、WiMAXのモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX01」が対応する下り最大220Mbpsの「WiMAX 2+」が影響しているようです。

下り平均速度で2位になったのはワイモバイルの「Pocket WiFi 305ZT」。同端末では、ワイモバイルとソフトバンクのLTEに加え、AXGP方式の「SoftBank 4G」にも対応しています。


「速度制限なし」ならどっち?WiMAX2+ vs ワイモバイル

人気のWiFiルーター「WiMAX2+」の「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)と「Y!mobile」の「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE)。

両者の特色としては、「WX01」(WiMAX2+)の方が大容量が使えそう。ですが、「305ZT」(Y!mobile)は使い放題プランの価格が安くて速度が速いのが魅力。なので、大容量なら「Speed Wi-Fi NEXT W01」、格安かつ高速なら「Pocket WiFi 305ZT」が適していると思います。

「WX01」と「305ZT」の比較については、当ブログの次の記事で取り上げています。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「WX01」 vs 「305ZT」 【比較,口コミ・評判】


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは
【「速度制限なし」ならどっち?】「ワイモバイル」 vs 「WiMAX2+」

2015年4月3日金曜日

【裏ワザ】 WiMAXの速度を2倍にする方法とは?


※ 上記の動画は、実際に「WiMAX パラボラアンテナ」を作成してスピードテストをする様子。この動画では、パラボラアンテナなし下り 2・66 Mbpsパラボラアンテナあリ下り 7・52 Mbpsとなっています。

WiMAXの速度を2倍にする方法がある?

「ルーターを金属製のボウルに入れるだけで、速度が速くなる」
そんな「WiMAX」(ワイマックス)の速度アップの裏ワザについての情報がありましたので、メモに残しておきたいと思います。


「WiMAXパラボラ」で速度が2倍に?

用意するものは、金属製のボウル。ボウルやルーターが倒れないように、固定するものも用意すると便利かもしれません。

サイト「バズプラスニュース」の記事によれば、ボウルにルーターを入れた場合と、ルーターを普通に置いただけの場合で速度を比較してみたところ、以下のような結果となったということです。

・普通に置いた状態    :  下り   6.70 Mbps / 上り 1.31 Mbps
・ボウルに入れた状態 :  下り 12.56 Mbps / 上り 2.69 Mbps

(参考)
バズプラスニュース:【マジかよ】WiMAXの通信速度を4倍にする方法が凄い! マジで高速化した(笑)
  (2015年3月16日)


その他の方策は?

「WiMAX」は室内がちょっと苦手という口コミをよく目にします。
室内が苦手ということで、窓際にルーターを置くと、電波がよくつかめるようになることがあるようです。


関連記事

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年3月18日水曜日

【最新まとめ】 URoad-Home2+ 【特色,口コミ・評判】


※ 上記の動画は、「URoad-Home2+」の商品説明。

*2016年7月16日更新版。

「URoad-Home2+」ってどうなの?

上記の動画の内容によれば、「URoad-Home2+」は、外付けアンテナを付けることで、受信感度がよくなったとのこと。

価格.comを見てみますと、「URoad-Home2+」(ユーロードホームツープラス)は、ワイマックスのルーター内で人気ランキング4位
(2016年7月16日時点)

価格.comには、次のような口コミが寄せられています。

「初めてWiMAX2+に乗り換えで、前機種Homeの時は、調子良くて下り5M前後、上り1M前後でしたが Home2+に変えたら、下り12M、上り2Mと出ました。体感的には、速くなってるのかいまいちよくわかりませんが、感度が強くとても満足してます。
  WX01と迷いましたが、家で使う事が多いので結果、こちらにして良かったと思います。」

「総評とすれば、劇的に速度がアップ! というほどの恩恵はありませんでしたが、受信感度がよく、WiMAX2+のスポット判定が△でもバリバリ受信する(それでもまあ、設置は窓際近くとはなりますが……)というこれ以上無い、良受信の良端末です。」

(参考)
価格.com:URoad-Home2+


「URoad-Home2+」は「ノーリミットモード」が使える!

「URoad-Home2+」はノーリミットモード(「WiMAX」回線)が利用可能ノーリミットモードは、2015年春から順次下り最大 13・3 Mbpsにはなります。ですが、文字通り速度制限が一切ありません


「URoad-Home2+」ってどんなルーター

「URoad-Home2+」は、下り最大110Mbpsの「WiMAX 2+」と下り最大40Mbpsの「WiMAX」に対応したホームルーター。

「URoad-Home2+」は、有線LAN 2ポートと無線LAN最大16台の同時接続が可能。なので、家族全員がタブレットやパソコンなど様々な機器で、快適にインターネットが利用できます。

料金プラン「UQ Flatツープラス ギガ放題」に加入することで、「月間データ量制限なく使い放題」を楽しむことができます。


スペック

・対応通信方式
 WiMAX2+
 WiMAX(ハイパワー)
・無線LAN規格 IEEE802.11a/b/g/n
・接続台数 18 台
・幅x高さx奥行き 140x170x53 mm
・重さ 311 g

※ 価格.comより。

「ノーリミットモードのある・なし」は、対応通信方式に「WiMAX」回線が入っているかどうかで判断できます。

参考までに、「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、当ブログの次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

使い放題といっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


速度制限時は「ノーリミットモード」で

ですが、先述のとおり、「URoad-Home2+」の場合、速度制限時は「ノーリミットモード」で引き続き「使い放題」を楽しむことができます。


月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

*料金は税抜。以下同様。

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX 評判 速度 価格 エリア 【ワイマックス】

2015年3月6日金曜日

【WiMAXならどっち?】「NAD11」 vs 「W01」【比較,口コミ・評判】(Wi-Fi WALKER WiMAX 2+,Speed Wi-Fi NEXT)


※ 上記の動画は 「W01」の商品紹介。

WiMAXならどっち?

人気のWiFiルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」(NEC)「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ製)。今回の記事では、両者の特色や口コミ・評判を比較しました。


結論から言うと?

どちらも大容量のデータ通信ができるのでおすすめです。

ただし、「Speed Wi-Fi NEXT W01」はノーリミットモード(WiMAX回線)が使えません。なので、長時間の動画視聴を楽しみたい人の場合には、WiMAX回線が使える「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」の方がよいように感じます。

また、新機種の「NEC Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)も発売になっています。「WX01」は、ノーリミットモードも使える最新機種。なので、理想を言うと、こちらの機種がイチオシだと思います。


人気ランキングは?

価格.comの人気ランキング(ワイマックス内)は次のとおりです。

1位

  Huawei Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

2位

  NEC Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

3位

  NEC Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]

(参考)
価格.com:UQ WiMAX モバイルデータ通信 人気ランキング


「NAD11」の口コミ・評判は?



上記の動画のポイント(「NAD11」について)は次のとおりです。

・2014年6月20日発売の機種。
・最大速度は下り 110 Mbps。
・auの回線は使えない。
・かなり薄い(8・2mm)。
・重さは81gで持ち運びに便利。

価格.comの総合評価は5点満点で 3・51点(レビュー件数は96件)。

以下、価格.comのレビューからの抜粋です。

「トライワイマックスで使用。
  たしかに、薄くて軽いと思う。荷物の大きさが最優先な人はこれでもいいのでは?
  私は結局タッチパネルの方にしました。」

(参考)
価格.com:Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] レビュー・評価


「NAD11」のスペック

・タイプ : モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間
 WiMAX2+ : 約7時間
 WiMAX : 約10.5時間
・対応通信方式
 WiMAX2+
 WiMAX
・無線LAN規格 : IEEE802.11a/b/g/n/ac
・接続台数 : 10 台
・幅x高さx奥行き : 109x65x8.2 mm
・重量 : 81 g

※ 以上 価格.comより。


「W01」の口コミ・評判は?


※ 上記の動画は、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)を操作するようす。

「W01」の速度は、下り最大 220 Mbps

価格.comの人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT W01」1位。評価は5点満点中 3・83点。レビュー件数は31件となっています。

価格.comで、「W01」には次のような口コミが寄せられています。

「今のところはNAD11より、完全に電源が切れている状態の起動が圧倒的に早かったり、NAD11といい勝負なくらい安定して電波が入る、ということに加えて、元々NAD11が本来のルータの作りなのに対しW01はスマートフォンと同じような作りをしていて電池持ちの効率がいいのと、初期WiMAXを切り離した恩恵か通信レスポンスが良くなったので、私の所持WiMAXルータの中では一番です。

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] レビュー・評価

「W01」については、当ブログの次の記事でも掘り下げています。

【最新まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT W01 【特色,口コミ・評判】


「W01」のスペック

  ・タイプ : モバイルWi-Fi
  ・バッテリー駆動時間
   WiMAX2+ : 約8時間
   4G LTE : 約7.3時間
  ・対応通信方式 : WiMAX2+、4G LTE
  ・接続台数 : 10 台
  ・幅x高さx奥行き : 120x59x10 mm
  ・重量 : 113 g

※ 以上 価格.comより。


ファーウェイってどんな会社?

華為技術有限公司(ファーウェイ・テクノロジーズ、Huawei)は、中国広東省に本社を置く通信機器メーカー。ウィキペディアによれば、2010年の売上高は1,852億元(約2兆2,965億円)で、売上高の75%は海外から。2010年の営業利益は293億元(約3,630億円)だったそうです。

日本では、Yモバイルがスマホを採用していたりしますね。

(参考)
ウィキペディア:華為技術


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


ワイマックスのルーターは、ニフティやGMOインターネットでも販売

ワイマックスのルーターは、ニフティ(@nifty)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われています。「WiMAX2+」はUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティやGMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

「WiMAX」や「WiMAX2+」のサービスは、扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)

「Pocket WiFi 305ZT」(ワイモバイル)については、次の記事で解説しています。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「W01」 vs 「305ZT」

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【WiMAXならどっち?】「NAD11」 vs 「HWD15」【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年2月16日月曜日

【「制限なし」ならどっち?】「U-mobile」 vs 「WiMAX」(比較,口コミ・評判)


※ 上記の動画は、前半が「U-mobile」の設定、後半がレビューとなっています。

*2016年7月16日更新版。

「速度制限なし」のモバイル回線として人気の「U-mobile」(U-NEXT)と「WiMAX」(ワイマックス)。私は「WiMAX」を使っていたことがあるのですが、今回の記事では、両者の特色や口コミ・評判などを比較してみました。

結論から言うと?

ともに評判はまずまずとくに「WiMAX」が人気です。

ただし、「U-mobile」については、やや速度が安定しないとの口コミも見受けられます。

速度については、「WiMAX」の方が快適だと思います。


郊外なら「Uーmobile」?

冒頭の動画の場合、「Uーmobile」のスピードテストの結果は、室内では3Gしか電波が入らず、下り0・59Mbps、上り0・03Mbps。この方は、郊外に住んでいるようです。自宅外のLTEの電波がつかめる場所では3Mbps程度だということです。郊外の場合、回線がすいており、LTE回線がつかめるなら、「Uーmobile LTE使い放題プラン」はいいのではないかとのこと。


「U-mobile」の評価が盛り返してきた?


※ 上記の動画は、「Uーmobile」と「ぷららモバイル」の速度比較。

動画のスピードテストでは、「Uーmobile」は下り 17・5 Mbps、上り 12・11 Mbps

「U-mobile」の使い放題プランは、当初人気が集中しすぎたせいか、速度があまり出ないとの評価が目立ちました。ですが、通信設備の整備が進んだためか、評価が上がってきた印象


「U-mobile」の「LTE使い放題プラン」とは

「U-mobile」は、NTTドコモの回線を利用したMVNO(格安SIM)。「U-mobile」の「LTE使い放題プラン」では、高速のLTEで、原則として速度制限(帯域制限)はありません。

ただし、大容量のデータを使う人に対しては速度制限を行う可能性があるようです。


「U-mobile」の「LTE使い放題プラン」の料金は?

LTE使い放題プランには、次の2種類があります。

・U-mobile 通話プラス LTE使い放題:月額 2,980円
・U-mobile データ専用 LTE使い放題:月額 2,480円

※ 料金は税抜。
※ 上記のほか、登録事務手数料が 3,000円(税抜)かかります。
※ 通話料金は 20円(税抜)/30秒。


U-NEXTってどんな会社?

「U-mobile」は、U-NEXT(ユーネクスト)が運営しています。

ウィキペディアによると、U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営する映像配信サービス。株式会社USENの動画配信サービスGyaOの事業から派生しています。U-NEXTは、専用端末やパソコン、テレビ等に向けた映像配信を行なっており、2013年1月9日の時点で、配信数は62,820本。サービス開始は 2007年6月。


「WiMAX」に一元化すれば、通信料金が格安に



上記の動画で「WiMAX」の特色が紹介されています。動画のレビューでは、WiMAXは、「通信費を安くおさえたい人」「スマホやタブレットでガンガン動画を見たい人」に向いているとのこと。

スマホもタブレットもパソコンも、ネット利用はすべて「WiMAX」に一元化してしまえば、通信料金が格安になります。ただし、一元化する場合、郊外では電波が弱いことがあったりしますので、電話は別途、NTTドコモ等のガラケーを使うなどした方がいいと思います。


実際に「WiMAX」を利用してみた感想

私はWiMAXを使っていたことがあるのですが、速度は まずまずの速さでした。ワイマックスのメリットは、何といっても「速度制限がない」こと。私はYouTube動画を長時間視聴したりするので、速度制限のないワイマックスは助かりました。


ワイマックスの口コミ・評判は?

価格.comを見てみますと、人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、NEC Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック]」1位Huawei Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト]」2位となっています。
(2016年7月16日時点)

「WX02」については、価格.comに次のような口コミが寄せられています。

軽くて薄くてとてもいいと思います。
  接続はアプリを使ってQRコードを読み取れば簡単です。
  専用アプリを使って端末の状況もリアルタイムで把握できるのでとても便利です。
   電池の批判がありますが、電池持ちに期待すること自体が間違いです
  考えればすぐわかります。これだけ薄くて軽く電波の出力が上がっているわけですから電池が持つわけありません。
  ハイパワーモードで2時間で30%消費しました。
  常に充電器を持ち歩いたほうがいいです
  総合的に大満足です。」

「W03」については、価格.comに次のような口コミが見受けられます。

この端末は最高です。
  1日11GB位使ってますが制限なしです。6mbpsくらいの速度は保ってます。」

「その6Mくらいの速度が制限状態なんです

「家だと50mbpsとか出てますし、もしその6mbpsが制限だとしても全然使えますよ

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック] レビュー・評価(NEC)
    ※ 発売時期は 2015年11月
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト] のクチコミ掲示板(ファーウェイ)
    ※ 発売日は 2016年6月


「ギガ放題」は「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いは何?

「WiMAX」は、「WiMAX2+」と同じ意味で使われることも多いです。ですが、厳密に言うと、両者は別物

「WiMAX」の回線では、速度制限がない「ノーリミットモード」が使えます。ノーリミットモード(WiMAX回線)は、2015年春から下り最大 13・3 Mbpsになります。ですが、文字通り速度制限が一切ありません。

「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


「WiMAX」の価格はプロバイダによってまちまち

ワイマックスの使用料金は、標準で月額4,000円から4,700円程度。ワイマックスのサービスは、本体の「UQ WiMAX」から回線を借り受けて、GMOとくとくBBBIGLOBE@niftyといったプロバイダも提供しています。

業者によって、WiFiルーターの価格が違ったり、1万円から2万円程度のキャッシュバック・キャンペーンがあったりします。ですので、一通り比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「ワイモバイル」も人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)も人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)となっています

「WiMAX2+ のルーターW01」と「ワイモバイルの 305ZT」の比較については、次の記事をご覧ください。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「W01」 vs 「305ZT」 【比較,口コミ・評判】


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」
【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」
【「速度制限なし」ならどっち?】 「WX01」 vs 「305ZT」

2015年2月4日水曜日

【「速度制限なし」ならどっち?】「ワイモバイル」 vs 「WiMAX2+」【比較,口コミ・評判】(UQ Flat ツープラス ギガ放題)


※ 上記の動画は 「Pocket WiFi 305ZT」(ワイモバイル)のレビュー。

「速度制限なし」ならどっち?

WiFiルーターで人気の「Y!mobile」(ワイモバイル)と「WiMAX2+」(ワイマックスツープラス)。どちらも「制限なし」をうたったプランを展開中。今回の記事では、ワイモバイルやUQコミュニケーションズに聞いたことも踏まえて比較しました。


「ワイモバイル」と「WiMAX2+」の使い放題プランって何?

「Y!mobile」はWiFiルーター「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE製)で、「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをやっています。

一方の「WiMAX2+」には「UQ Flat ツープラス ギガ放題」プランがあります。対象となるWiFiルーターは、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ製)と「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC製)。


結論から言うと?

どちらも大容量のデータ通信ができるのでおすすめです。

両者の特色としては、「UQ Flat ツープラス ギガ放題」(WiMAX2+)の方が大容量が使えそう。ですが、「Pocket WiFi 305ZT」(Y!mobile)は使い放題キャンペーンの価格が安くて高速なのが魅力。なので、大容量ならワイマックスの「UQ Flat ツープラス ギガ放題」、格安ならワイモバイルの「CA対応Pocket WiFi使い放題」が適していると思います。


「305ZT」(ワイモバイル)もおすすめ?

「Pocket WiFi 305ZT」(ワイモバイル)の評判は、まずまずのようです。

冒頭の動画の要点をまとめると、次のとおりです。

・「305ZT」は、バッテリーが大容量。
・月7GBの通信量を超えると500MBごとに500円のところが無料。
・外で動画も見るような人におすすめ。
・2年後は使い放題ではなくなるが、そのタイミングで解約もできる。


ワイモバイルは室内に強い


※ 上記YouTube動画でも「305ZT」のレビューをしています。

ワイモバイルの大きな強みの一つとして、室内に強いことが挙げられます。上記の動画の中でも、「305ZT」は屋内に強いとの指摘があります。上記動画のレビューによれば、まずまず使い勝手がよいようです。

動画の要約は次のとおりです。

・ワイモバイルは屋内に強い
・2014年11月から「305ZT」に限り高速通信容量の制限がなくなった。
・ソフトバンクとワイモバイル両方の電波が使える。
・4Gが途切れても3Gにつながる。
本来は直近3日で1GBの通信容量を使うと、以降 低速化する。
・しかし、3・1 GBを超えたがまだ制限がかかっていない。
・料金は月額 約4千円(税込)。


ワイモバイルの「305ZT」はホントに「速度制限なし」?

ワイモバイルの店頭で聞いてみたのですが、3日間で約1GBを超える人については速度制限(帯域制限)を行う方向のようです。Yモバイルの制限後の速度は最大 128 kbps


ワイモバイルの「Pocket WiFiプラン」の料金は?

Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」の料金は、月額 3,696円(税抜)


ワイモバイルの途中解約の違約金は 9,500円

ワイモバイルの「Pocket WiFiプラン(にねん)」契約中の人が、2年未満に解約した場合 9,500円(税抜)の解除料金が発生します。「実質0円」や「分割払い」の契約の場合は、違約金に加えて、端末の残りの代金も必要です。


「Y!mobile」とは

「Y!mobile」は、旧 イーモバイルと旧 ウィルコムが合併して誕生しました。


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?


※ 上記の動画は 「W01」の商品紹介。

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いは何?

「WiMAX」は、「WiMAX2+」と同じ意味で使われることも多いです。ですが、厳密に言うと、両者は別物

「WiMAX」の回線では、速度制限がない「ノーリミットモード」が使えます。

ノーリミットモード(WiMAX回線)は、2015年春から下り最大 13・3 Mbpsになります。ですが、文字通り速度制限が一切ありません。

なので、動画視聴などをよくする人は「WiMAX2+」に加えて、「ノーリミットモード」(WiMAX回線)も使えるWiFiルーター(「WX01」など)を選んだ方がよいと思います。

「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


ワイマックスは、ニフティやGMOインターネットでも契約できる

「WiMAX」と「WiMAX2+」は、ニフティ(@nifty)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われています。ワイマックスはUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティやGMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

ワイマックスは、扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


ワイマックスの口コミ・評判は?

人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT W01」4位「Speed Wi-Fi NEXT WX01」6位となっています。

「W01」については、価格.comに次のような口コミが寄せられています。

「今のところはNAD11より、完全に電源が切れている状態の起動が圧倒的に早かったり、NAD11といい勝負なくらい安定して電波が入る、ということに加えて、元々NAD11が本来のルータの作りなのに対しW01はスマートフォンと同じような作りをしていて電池持ちの効率がいいのと、初期WiMAXを切り離した恩恵か通信レスポンスが良くなったので、私の所持WiMAXルータの中では一番です。

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト] レビュー・評価
    ※ 発売日は 2015年1月30日
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX01(NEC)
    ※ 発売時期は 2015年3月

2つのルーターについては、次の記事で掘り下げています。

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】


ワイモバイルの「305ZT」の口コミ・評判は?

価格.comをチェックしてみますと、「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」は、「ワイモバイル モバイルデータ通信 人気ランキング」で 1位。総合評価は5点満点中 3・84点(レビュー件数は37件)。

「キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター」と紹介されています。

以下、価格.comのレビューからの抜粋です。

「WiMAXにしようか、Y!mobileにしようか、数週間非常に悩みました。
  今なら3991円で実質使い放題とのことで、こちらにしました。ただし、3日で1GBの制限はあります。
  電波強度もWiMAXと比べると強く、建物内でも十分使えます。この点はWiMAXより強いですね。」

(参考)
価格.com:Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック] レビュー・評価


「305ZT」は、Yahoo!JAPANやGMOインターネットでも販売

「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE)は、Yahoo!JAPAN(Yahoo Wi-Fi)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われます。Yahoo!JAPANやGMOインターネットなども、「Y!mobile」から回線を借り受けてサービスを提供しています。

扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、一通り比較検討してみるとよいと思います。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「WX01」 vs 「305ZT」 【比較,口コミ・評判】(Speed Wi-Fi NEXT,Pocket WiFi)


※ 上記の動画は 「305ZT」のレビュー。

*2015年10月27日更新版。

「速度制限なし」ならどっち?

人気のWiFiルーター「WiMAX2+」の「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)と「Y!mobile」の「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE)。

今回の記事では、両者を運営するUQコミュニケーションズやワイモバイルに聞いたことも踏まえて比較しました。


結論から言うと?

どちらも大容量のデータ通信ができるのでおすすめです。

両者の特色としては、「WX01」(WiMAX2+)の方が大容量が使えそう。ですが、「305ZT」(Y!mobile)は使い放題プランの価格が安くて速度が速いのが魅力。なので、大容量なら「Speed Wi-Fi NEXT W01」、格安かつ高速なら「Pocket WiFi 305ZT」が適していると思います。


下りは「WX01」の方が速い?

アンケートサイト「Qzoo」を運営するゲインの調査では、主要なモバイル回線の平均速度は以下のとおりだったということです。

〇下り

  ・「UQ WiMAX」:74・6 Mbps
  ・「Y!mobile」:40・1 Mbps
  ・「docomo」:28・4 Mbps

〇上り

  ・「docomo」:13・8 Mbps
  ・「Y!mobile」:11・1 Mbps
  ・「UQ WiMAX」:6・8 Mbps

ワイモバイルと「WiMAX2+」の速度比較については、当ブログの次の記事でまとめています。

【速いのはどっち?】 ワイモバイル vs WiMAX2+ 【実測速度】


「WX01」はノーリミットモードが使える

「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)は、ノーリミットモードが利用可能ノーリミットモード( WiMAX 回線)は、2015年春から順次下り最大 13・3 Mbpsになります。ですが、文字通り速度制限が一切ありません


「WX01」の口コミ・評判

人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT WX01」1位となっています。
(2015年10月27日時点)

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] のクチコミ掲示板

「WX01」については、当ブログの次の記事でもまとめています。

【最新まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT WX01 【特色,口コミ・評判】


「WX01」のおもな仕様

基本スペックは次のとおりです。

  ・タイプ : モバイルWi-Fi
  ・バッテリー駆動時間
   WiMAX 2+(220M)利用時 : 約6.5時間
   WiMAX 2+(110M)利用時 :約8.5時間
   WiMAX利用時 : 約11時間
  ・対応通信方式 : WiMAX2+、WiMAX(ハイパワー)
  ・接続台数 : 10 台
  ・幅x高さx奥行き : 109x66x9 mm
  ・重さ : 97 g

※ 以上 価格.comより。

「ノーリミットモードのある・なし」は、対応通信方式に「WiMAX」回線が入っているかどうかで判断できます。

参考までに、「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、当ブログの次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信量の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)

なお、「WX01」はノーリミットモード(下り最大 13・3 Mbpsの「WiMAX」回線)が使えますので、「WiMAX2+」の速度制限は、さほど気にしなくてもよさそうです。


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】

こちらについても、「WX01」はノーリミットモードが使えますので、場合によってはこれより安い 3,696円のプラン(通常の「UQ Flat ツープラス」プラン)でもいいかもしれません(ただし、2015年2月20日以降の申し込みでは、月7GBの高速通信量制限あり)。


「305ZT」がおすすめ?

「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE製)は、本日現在で「使い放題」をうたったキャンペーン中。

冒頭の動画の要点をまとめると、次のとおりです。

・「305ZT」は、バッテリーが大容量。
・月7GBの通信量を超えると500MBごとに500円のところが無料。
・外で動画も見るような人におすすめ。
・2年後は使い放題ではなくなるが、そのタイミングで解約もできる。


「305ZT」はかなり使える?


※ 上記YouTube動画でも「305ZT」のレビューをしています。

上記動画のレビューによれば、まずまず使い勝手がよいようです。

動画の要約は次のとおりです。

・2014年11月から「305ZT」に限り高速通信容量の制限がなくなった。
・ソフトバンクとワイモバイル両方の電波が使える。
・4Gが途切れても3Gにつながる。
屋内に強い
本来は直近3日で1GBの通信容量を使うと、以降 低速化する。
・しかし、3・1 GBを超えたがまだ制限がかかっていない。
・料金は月額 約4千円(税込)。


「305ZT」はホントに「速度制限なし」?

2014年11月1日より、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」を契約した人対象に「速度制限なし」(帯域制限なし)というキャンペーンがスタート。ですが、店頭でも聞いてみたのですが、3日間で約1GBを超える人については速度制限を行う方向のようです


「305ZT」の口コミ・評判

価格.comをチェックしてみますと、「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」は、「ワイモバイル モバイルデータ通信 人気ランキング」で 1位
(2015年10月27日時点)

「キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター」と紹介されています。

以下、価格.comのレビューからの抜粋です。

「WiMAX2+への変更も考えていましたが「新規一括0円」「2年間は実質制限無し」「エリアに不安が無い」の理由で契約しました。
  数店に問い合わせましたが在庫切ればかりで諦めてかけていた所、タイミング良くキャンセルが出た端末を拾えました。
 (中略)
  安かった事はもちろんですが、「速度とエリア」だけでも十分満足です。
  2年契約は長いかも知れませんが、このままの使用感が継続するなら何も問題はありません。
  いい買い物をしたと思っています。

(参考)
価格.com:Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック] レビュー・評価


「305ZT」のおもな仕様

基本スペックは次のとおりです。

・タイプ: モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間: 約9時間
・対応通信方式
 W-CDMA
 FDD-LTE
 AXGP
・回線速度(下り最大): 165Mbps
・無線LAN規格: IEEE802.11a/b/g/n/ac  
・接続台数: 14 台
・サイズ: 117×62×13.9 mm(幅×高さ×奥行き)
・重さ: 150 g
・色: ラピスブラック


「305ZT」のZTEってどんな会社?

ウィキペディアによれば、中興通訊(ちゅうこうつうじん)は、中国・深圳に本社を置く会社。

1985年に「深圳市中兴半导体有限公司」として設立され、1997年に深圳証券取引所および2004年に香港証券取引所に上場。中国ではファーウェイと並ぶ通信機器大手。2008年には売上が約443億元(約65億ドル)、利益が約16億6000万元(約2億4300万ドル)に達しています。

(参考)
ウィキペディア:ZTE


YモバイルのPocket WiFiプラン

Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」の料金は、月額 3,696円(税抜)


Y!mobileとは

Y!mobileは、旧 イーモバイルと旧 ウィルコムが合併して誕生しました。


「305ZT」は、Yahoo!JAPANやGMOインターネットでも販売

「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE)は、Yahoo!JAPAN(Yahoo Wi-Fi)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われます。Yahoo!JAPANやGMOインターネットなども、「Y!mobile」から回線を借り受けてサービスを提供しています。

扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは

2015年2月3日火曜日

【「速度制限なし」ならどっち?】 「W01」 vs 「305ZT」 【比較,口コミ・評判】(Speed Wi-Fi NEXT,Pocket WiFi)


※ 上記の動画は 「W01」の商品紹介。

*2015年10月27日更新版。

「速度制限なし」ならどっち?

人気のWiFiルーター「WiMAX2+」の「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ製)と「Y!mobile」の「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE製)。

今回の記事では、両者を運営するUQコミュニケーションズやワイモバイルに聞いたことも踏まえて比較しました。


結論から言うと?

どちらも比較的安価な料金で大容量のデータ通信ができるのでおすすめです。

両者の特色としては、「W01」(WiMAX2+)の方が大容量が使えそう。ですが、「305ZT」(Y!mobile)は使い放題プランの価格が安いのが魅力。なので、大容量なら「Speed Wi-Fi NEXT W01」、格安なら「Pocket WiFi 305ZT」が適していると思います。


「W01」の口コミ・評判は?


※ 上記の動画は、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)のレビュー。「W01」はスマホと同じくらいの大きさです。

価格.comの人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、「Speed Wi-Fi NEXT W01」2位
(2015年10月27日時点)

価格.comで、「W01」には次のような口コミが寄せられています。

「今のところはNAD11より、完全に電源が切れている状態の起動が圧倒的に早かったり、NAD11といい勝負なくらい安定して電波が入る、ということに加えて、元々NAD11が本来のルータの作りなのに対しW01はスマートフォンと同じような作りをしていて電池持ちの効率がいいのと、初期WiMAXを切り離した恩恵か通信レスポンスが良くなったので、私の所持WiMAXルータの中では一番です。

(参考)
価格.com:Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] レビュー・評価

「W01」については、当ブログの次の記事でも掘り下げています。

【最新まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT W01 【特色,口コミ・評判】


「W01」のスペック

  ・タイプ : モバイルWi-Fi
  ・バッテリー駆動時間
   WiMAX2+ : 約8時間
   4G LTE : 約7.3時間
  ・対応通信方式 : WiMAX2+、4G LTE
  ・接続台数 : 10 台
  ・幅x高さx奥行き : 120x59x10 mm
  ・重量 : 113 g

※ 以上 価格.comより。


ファーウェイってどんな会社?

華為技術有限公司(ファーウェイ・テクノロジーズ、Huawei)は、中国広東省に本社を置く通信機器メーカー。ウィキペディアによれば、2010年の売上高は1,852億元(約2兆2,965億円)で、売上高の75%は海外から。2010年の営業利益は293億元(約3,630億円)だったそうです。

日本では、Yモバイルがスマホを採用していたりしますね。

(参考)
ウィキペディア:華為技術


「WiMAX2+」の「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「WiMAX2+」の「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「WiMAX2+」の「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


「W01」は、ニフティやGMOインターネットでも販売

「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)は、ニフティ(@nifty)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われています。「WiMAX2+」はUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティやGMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

「WiMAX2+」は、扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


「305ZT」はかなり使える?


※ 上記YouTube動画でも「305ZT」のレビューをしています。

上記動画のレビューによれば、まずまず使い勝手がよいようです。

動画の要約は次のとおりです。

・2014年11月から「305ZT」に限り高速通信容量の制限がなくなった。
・ソフトバンクとワイモバイル両方の電波が使える。
・4Gが途切れても3Gにつながる。
屋内に強い
本来は直近3日で1GBの通信容量を使うと、以降 低速化する。
・しかし、3・1 GBを超えたがまだ制限がかかっていない。
・料金は月額 約4千円(税込)。


「305ZT」はホントに「速度制限なし」?

2014年11月1日より、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」を契約した人対象に「速度制限なし」(帯域制限なし)というキャンペーンがスタート。

ですが、店頭でも聞いてみたのですが、3日間で約1GBを超える人については速度制限を行う方向のようです。Yモバイルの速度制限後の速度は最大 128 kbpsです。


「305ZT」の口コミ・評判

価格.comをチェックしてみますと、「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」は、「ワイモバイル モバイルデータ通信 人気ランキング」で 1位
(2015年10月27日時点)

「キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター」と紹介されています。

以下、価格.comのレビューからの抜粋です。

「まだ3ヶ月弱の使用ですが、毎日1日1G以上使用して、たまに1日3G近く使用し月50GB近く使用しています。たまたまかもしれないが3日1GB制限もなく快適です。
  通信速度も下り30M近く出ています。」

「WiMAXにしようか、Y!mobileにしようか、数週間非常に悩みました。
  今なら3991円で実質使い放題とのことで、こちらにしました。ただし、3日で1GBの制限はあります。
  電波強度もWiMAXと比べると強く、建物内でも十分使えます。この点はWiMAXより強いですね。」

(参考)
価格.com:Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック] レビュー・評価


「305ZT」のおもな仕様

基本スペックは次のとおりです。

・タイプ: モバイルWi-Fi
・バッテリー駆動時間: 約9時間
・対応通信方式
 W-CDMA
 FDD-LTE
 AXGP
・回線速度(下り最大): 165Mbps
・無線LAN規格: IEEE802.11a/b/g/n/ac  
・接続台数: 14 台
・サイズ: 117×62×13.9 mm(幅×高さ×奥行き)
・重さ: 150 g
・色: ラピスブラック


「305ZT」のZTEってどんな会社?

ウィキペディアによれば、中興通訊(ちゅうこうつうじん)は、中国・深圳に本社を置く会社。

1985年に「深圳市中兴半导体有限公司」として設立され、1997年に深圳証券取引所および2004年に香港証券取引所に上場。中国ではファーウェイと並ぶ通信機器大手。2008年には売上が約443億元(約65億ドル)、利益が約16億6000万元(約2億4300万ドル)に達しています。

(参考)
ウィキペディア:ZTE


YモバイルのPocket WiFiプラン

Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」の料金は、月額 3,696円(税抜)


Y!mobileとは

Y!mobileは、旧 イーモバイルと旧 ウィルコムが合併して誕生しました。


「305ZT」は、Yahoo!JAPANやGMOインターネットでも販売

「Pocket WiFi 305ZT」(ZTE)は、Yahoo!JAPAN(Yahoo Wi-Fi)やGMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われます。Yahoo!JAPANやGMOインターネットなども、「Y!mobile」から回線を借り受けてサービスを提供しています。

扱う会社によって料金が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、比較検討してみるとよいと思います。


お知らせ

facebook のページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】
【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは
【「速度制限なし」ならどっち?】「ワイモバイル」 vs 「WiMAX2+」